2024年6月にBlenderで副業をしようと考えて早3か月が経ちました。
なんか早いなぁと思う一方で、自分がどこまで行動できたのか振り返りをしようと思いました。
いろんなインフルエンサーの方が「すぐには成果は出ない」とおっしゃってましたが、なんとなく意味を理解しました。
これを続けていいのかなぁ、という不安は常にまとわりつきますが、決して選んだ道は悪くないはず…。
と思いたい…。
これから副業を開始する人の参考になれば幸いです。
このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
結論
ほぼ稼げていません!
ですが、何をやったらいいかが少しずつ見えてきた気がしている時期です。
副業をやめようとは考えていません。
副業をしている人のスペック
中小企業のサラリーマン戦士 12年目(転職6年目)
妻・子供2人(5歳・2歳)の4人家族
副業に当てられる時間は1~2時間/日 月に1~2回 8時間程できる日がある(月に4~50時間程?)
7年前にBlenderでキャラモデルを趣味で完成(独学)。トップページの子。
やったこととその成果
①ブログ開設
17記事を執筆
Blenderで副業できるか、という視点でその関連の記事を執筆。
表示回数:2567回 クリック数:250回
Googleアドセンス申請
税務署から申請に必要な書類を入手してアドセンス申請
結果は… 不合格(質の低いコンテンツ) まだ、ダメか…。
アフィリエイト登録
- もしもアフィリエイト
インプレッション:432
クリック:2
売上:0
- A8ネット
登録はしたが商品は貼れてない
- Rakuten LinkShare
Udemyのアフィリエイトを貼りたかったが、審査に落ちた
所感
執筆者のレベルも実績も低いので、まだ妥当かなって思ってる。
少しずつインプレッション数は増えているので、続けてはいきたい。
②販売
3Dモデルの販売をやってみた
CGtrader
登録作品:2
PV:23
売上:0
TurboSquid
登録作品:2
売上:0
所感
とりあえずやってみた感がある。少しさぼり気味。
他のソフトへの変換がうまくできているか不安なので、あまり進んでいない。
最近ようやくUnityで確認する方法を知った。
③YouTube再開
ショート動画を4つ投稿
チャンネル登録者数:43人→43人(変化なし)
視聴回数:0→432回
総再生時間:2.8時間
所感
動画を投稿したらどんな気持ちになるか久しぶりにやってみた。
動画を作るのは楽しいけど、少し様子見。
④X(旧Twitter)
36ポスト
フォロワー:0→119人
所感
今まで見る専門(ROM専)だったが、投稿することを初めてみた。
たまにリアクションがあると嬉しくなるね。
これは今後も続けられそう。
⑤Instagram投稿
16投稿
フォロワー:0→4人
所感
正直投稿を忘れることが多く、あまりできていなかった。
視聴者層が違うとは思うので、今後は注力したい。
⑥ランサーズ登録
- プロフィールの登録
- パッケージ商品1つの登録。
PV:1という悲しい結果。
所感
人とのやり取りにストレスを感じる僕が続ける自信はないので、今は放置。
(もちろん受注を頂ければ真面目にやりますよ!)
これもブログと同じで、続けないと受注までいけなさそうと判断。
⑦趣味のAIイラスト作成
4作品投稿
卸金額合計:¥20,005
僕が何をやってるかはこの記事で少し話しています。
今回頑張っていることとはかけ離れているので、あくまで趣味ですけどね。
でもこれのおかげで、ネットでも稼げると実感しました。
勉強したこと
Blender
出来るようになったこと
- モデリング
- UV展開
- 画像テクスチャ
- シェーディングノード
- アニメーションの作成
- ジオメトリーノード
初級クリアという感じですね。
あとは数をこなして、経験値を積んで、カメールを目指しましょう。(古)
参考書
初めてBlenderを触る人はおすすめです。
僕もこの本で勘を取り戻しました。
この本ひとつでマテリアルを理解できます。
質感が決まると完成度がぐっと上がります。
YouTube
学んだことはこの記事参照
Udemy
うめちゃん先生のアクアリウムを受講しました。
網羅的に解説してくれるので、Blenderでできることを一気に学ぶことができました。
ただ、Verが2.93推奨なので少し情報が古いです。
なのでジオメトリーノードの項目で一度止まっています。
Unity
YouTubeのひろはすさんの動画にて簡単な操作を覚えました。
Blenderからインポートしたらどうなるかを知ることができました。
その他 変わったこと
朝起きられるようになった
普段は6:30に起きていましたが、最近は5:30に起きています。
起きて、コップ一杯の水を飲んだら、20分ウォーキング。
その後ジャーナル(書く瞑想)をして、時間があればBlenderかブログを触るという習慣が出来てきました。
プログラミングスキルが上がった
もともと仕事でVBAは触れたので、最低限のプログラミング知識はありました。
Pythonに興味がありましたが、BlenderがPythonで動いていることを知り、もっと勉強したいと思いました。
ChatGPTでPythonのプログラミングコードを聞くことができるので、スクレイピングに挑戦しました。
必要なデータを抽出できたのは嬉しかった。
考え方が変わってきた
とりあえず行動を大事にしている。
時給単価を考えなくなった。
自分ができるものを売ろうと思っていた →プロダクトアウトというらしい
今はみんなが悩んでいることはなんだろうと考えるようになった →マーケットインというらしい
次の3か月で頑張ること
- Instagramの更新がおろそかになっていたので、Xを更新したらInstagramも更新するようにクセをつける
- 動画ACなどでクリエイターの方が使いやすい動画を提供できるようになる
- パーティクルやジオメトリーノード、物理演算などを用いて、編集に使いやすい動画を提供できるようになる
- モデルとか売れるものは売る(ドーン)
こうしてブログに書いてみると、いろいろ手をつけたなぁと思った。
次の3か月は選択と集中を考えよう。
人によって副業方法は合う・合わないがあるので、僕に一番合うやり方、価値を提供できる方法をこれからも模索したい。
まとめ
なんか週報みたいになっちゃった…。
ブログで稼ぐ人はちゃんとアフィリエイトとか心理学とかマーケットとかトレンドとか考えているんでしょうけど、今の僕にはできないなぁ。
こうやって自分の考えをさらして、見ず知らずの人に肛門を見せつけてるようなブログがしばらく続きそう。
それではまた!