

今日も頑張ろう!



なんとか続いてるぞ!
このブログではアフィリエイト広告を利用しています。
このブログでは、初心者であるおしんちゃんがキャラクターモデリングを完成させるまでの道のりを記したものです。
あわせて読みたい




【Blender】初心者でもキャラモデリングがしたい!2日目
とりあえず一日坊主にはならなかったね やっぱりキャラモデリングって難しい…センスがないのかもしれないけど、やりたいし… 急がなくてもいいから、ゆっくりやろ?歩け...
ブログ更新のルール
- おおよそ1時間の作業を1日としてカウント
- ブログにまとめる作業があるので、更新日と日数カウントはズレます
- まとめた方がいい作業は、別途記事にまとめる
- 毎日少しずつでいいから進める
- 解説は雑になるかも…。ご承知おきください。(そのうちまとめます)
目次
前回の続き
首のモデリング
円(頂点数8)を挿入して首をつくった。




どうしても三角面ができてしまう。
後から知ったけど、グリッドフィルを使えば解決するかも?
アイラインのモデリング


夏森轄(なつもり かつ)さんを参考にアイラインを作ってみる。
立方体のオブジェクトにクリース、ループを5本いれて45度X軸で回転。


その後、形を整える。


まつ毛はメッシュの複製で作成した。
眉毛のモデリング
アイライン上の4か所のメッシュを複製して、形を整えた。




白目と口の中を埋める
白目を埋める「グリッドフィル」が便利そう


口も同じように埋めた


裏から見るとヤバいな…。


目の作成
追加→メッシュ→円を頂点数で挿入。


形を整えて完成。


感じたこと
- グリッドフィルをうまく使えば面を上手に貼れそう。
- 顔さえ過ぎれば目とか、眉毛は意外と大丈夫そう。
- この辺は普通に楽しいね。
明日の作業
あしたは耳をつくって、胴体に着手できる状態までが目標!
あしたも頑張ろう!
あわせて読みたい




【Blender】初心者でもキャラモデリングがしたい!4日目
だんだんと形になってきたね! この辺は楽しい作業だね このブログではアフィリエイト広告を利用しています。 このブログでは、初心者であるおしんちゃんがキャラクター...